④各お寺の紹介 萬福寺


【紹介】『それで、よかよか』元不登校生徒が通う高校の校長ちゃん ()
山口教区の少年連盟(お寺の子ども会の集まり)が開催した研修会に参加してきました。萬福寺では、現在は子ども会が出来ていませんが、現在の子どもたちの状況を学ぶために、講演を聞かせてもらいました。このたびは、元不登校の生徒が多く通う福岡の高校の校長先生(生徒からは...
>> 続きを読む

【案内】7月20日(日)は永代経法座の後、13時から仏婦総会・茶話会 ()
6月16日付けで、永代経法座を案内する『萬福寺報』をご門徒にお届けしています。今号では、降誕会法座や宇部北組の花フェスの様子を報告したものを載せています。ちなみに、ミスで花フェスの開催曜日を間違えています。正しくは4月7日の月曜でしたね。日付と曜日や時間は特に...
>> 続きを読む

【紹介】お寺の奥さん、お嫁さんの苦悩と活動を知る本 ()
お寺の住職(男性が多い)と結婚すると、「お寺の奥さん」「お寺のお嫁さん」になります。家族経営のお寺の場合、その多くの方が半強制的に公私ともにお寺に関わるようになります。お寺は職場と居住地が同居していますので、なおさら公私の境目が分かりにくいものです。そんな...
>> 続きを読む


萬福寺

 

住所:〒759−2223

   美祢市伊佐町奥万倉2365

電話:083753-1442

ブログ:奥万倉の萬福寺blog

 

年間の行事などの最新情報はブログをご覧ください。