2015年11月14日(土)19時より、光安寺にて、第3回の連研が行われました。
     
    今回のテーマは「葬儀」。
     
    葬儀のやり方も時代や社会とともに変化します。
    最近では、地域の共同作業だったものから、家族葬や個人的なかたちになってきています。
     
    そういった変化の中で、自分たちにとって「葬儀」とは、どういう事なのだろう、どういう意味があるのだろう、と話し合いが行われました。
     
    今の社会の中で、葬儀に関わる事の多い、お寺や仏教の意義について考えました。
    
    次回は、12月12日(土)19時〜、浄誓寺にて行われます。(文責:萬福寺)
     
コメントをお書きください