浄土真宗本願寺派
宇部北組(うべきたそ)
概要
行事
ブログ
寺院紹介
リンク
概要
行事
2020(令和2)年度
2019(令和元)年度
2018(平成30)年度
2017(平成29)年度
2016(平成28)年度
2015(平成27)年度
ブログ
記事一覧
お知らせ
組会
総代会
仏教婦人会
仏教壮年会
仏教子供会
坊守(寺族婦人)会
若僧会
連続研修会
「御同朋の社会をめざす運動」
団体参拝旅行
花フェス(はなまつり)
組報『ご縁だより』
法話・ことば
寺院紹介
西念寺
常光寺
浄誓寺
淨円寺
壽福寺
萬福寺
教善寺
明山寺
西教寺
正恩寺
正善寺
光林寺
法泉寺
養福寺
光安寺
寳林寺
明專寺
リンク
西念寺
常光寺
浄誓寺
淨円寺
壽福寺
萬福寺
教善寺
明山寺
西教寺
正恩寺
正善寺
光林寺
法泉寺
養福寺
光安寺
寳林寺
明專寺
④各お寺の紹介 壽福寺
ブログ:壽福寺だより
1182.「御文章」を読む(1)
()
  今回から新しく「御文章を読む」を始めます。法座や法事のお勤めの最後に「御文章」をお読みしますが、先日ご門徒さんからどのようなことが書いてあるのかと質問を受けました。そのようなことから、ご一緒に「御文章」を学ぼうと考えた次第です。 「御文章」は本願寺第8世ご門主の蓮如上人が門弟の要望に応えて教化のために書かれた手紙のことで、真宗の教義の要を平易に説かれたものです。 御文章を学びます前に
>> 続きを読む
1181.ご紹介します(53):「関門北九州の戦争と平和」
()
    『関門北九州の戦争と平和』という本をご紹介します。著者は梶原康久さんという教員生活の傍ら地域史を研究しておられる方で、内容は「米国戦略爆撃調査団」がまとめた報告について記されています。 この米国戦略爆撃調査団といいますのは、第二次世界大戦での米軍の戦略爆撃が日本およびドイツの戦争遂行能力や社会にどのような影響を与えたのかを調査、分析するために1944年11月に設立されたもの
>> 続きを読む
1180.秋法座をお勤めしました
()
  9月6日、ご講師に長門市清福寺の林正文師をお迎えして秋の法座をお勤めしました。 例年、この時期となりますと少しは涼しくなって一息つけるという感じになるのですが、今年はこの猛暑で暑い中の法座となりました。 林師は3年前の11月にお勤めしました住職継職法要奉告で会奉行(えぶぎょう:法要や儀式の責任者のことです)をお願いした方で、その年9月の報恩講でご講師においでいただいていました。従って、
>> 続きを読む
壽福寺
住所:〒757-0213
宇部市大字奥万倉1637番地
電話:0836-67-2082
ブログ:
寿福寺だより
概要
行事
ブログ
寺院紹介
リンク
名前
メールアドレス
申込・問い合わせ
コードを入力してください。:
プライバシーポリシー
が適用されます。
メモ:
*
は入力必須項目です